Aug
4
【本日開催】【ヒカ☆ラボ】『HOME'S』の開発の裏側についてインフラからアプリまで全てお話します!
合計200名突破!復数媒体で募集しております。
Organizing : レバレジーズ株式会社
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
★講演内容
TVCMでおなじみの日本最大級の住宅・不動産情報サイト
『HOME’S』を運営する株式会社ネクスト。
現在『HOME’S』は、総掲載物件数・使いやすさにおいて
国内No.1の住まいの情報サイトです。(※)
人生の中で重要な選択肢の1つである住まい選び。
『HOME’S』は、最上の住まいに出会えるよう、
最大の情報と最良の情報品質、最適な手法によって
住まい探しをお手伝いするプラットフォームです。
ユーザーへより良いサービスを届けるために
新技術の導入から新サービスの開発、
新機能の追加なども積極的に行っております。
今回、現場で活躍するエンジニア社員が3つの切り口で
『HOME’S』の開発の裏側について全てお話します!!
----------------------------------------------------
①100人規模のエンジニアをかかえる『HOME’S』の開発体制
オンプレミスからAWS移行による社内開発体制の変化。
移行の目的、どのような変化があったのかお話します。
②ネイティブアプリの開発
Swiftへ完全移行。
移行に際しての苦労や工夫、チーム内でのナレッジ共有の方法について
お話します。
③サイトの機能開発
様々なコンテンツをかかえる『HOME’S』において
ユーザー視点を意識したサイトのエンジニアリングについて
お話します。
----------------------------------------------------
トラフィックが多い大規模Webサイトにおいて、
・インフラの構築からアプリケーションの開発
・新技術や専門知識の深堀り
・自らが企画したサービスや機能を提案し開発
をしていくことに興味がある方は、是非ご参加ください!
(※)産経メディックス調査(2016.1.23)、
Gomez賃貸不動産情報サイトランキング2015
※内容は変更になる可能性がございます。
★講演者プロフィール
■長澤 翼 氏
2008年 エンジニアとして新卒入社。
『HOME‘S』の不動産売買カテゴリの開発、
iPhoneアプリの新規開発を担当。
技術を支えていく上で幅広い分野に携わりたいという想いから、
次第にバックエンドの開発にシフトし、API基盤の刷新を行う。
その後、インフラ寄りの業務にシフトし、
現在はAWS導入、オンプレミスからの移行や
その他技術基盤の開発に従事している。
■塙 拓朗 氏
2015年 iOSエンジニアとして新卒入社。
『HOME’S』のiOSアプリの開発を担当。
チームの先陣を切って新卒ながらSwift導入を行った。
大学ではUXやユーザビリティを研究。
ユーザー目線のモノづくりができるエンジニアを目指して日々精進している。
趣味はライブ、レコード鑑賞。
■中島 拓哉 氏
2010年 エンジニアとして新卒入社。
『HOME’S』のサービス開発を担当。
近年はフロントエンド中心の開発を行っており、
得意な言語はJavaScript。
今回の講演では地図アプリの最適化やチューニングを紹介する。
★タイムテーブル
時間 | 講演内容 |
---|---|
19:30 ~ 19:35 | 弊社から挨拶 |
19:35 ~ 20:00 | 長澤様 ご登壇 |
20:00 ~ 20:25 | 塙様 ご登壇 |
20:25 ~ 20:50 | 中島様 ご登壇 |
20:50 ~ 21:00 | 質疑応答 |
21:00 ~ 21:30 | 懇親会(簡単なお食事をご用意しています) |
※講演プログラムは、変更する可能性、前後する可能性もございますので、
予めご了承くださいますようお願い致します。
※受付時間は19時から20時頃とさせていただきます。
当日遅れられる場合は03-5774-1632のヒカラボチーム宛にご連絡下さい。
※懇親会からの参加はご遠慮いただいております。
★持ち物
・筆記用具
・名刺1枚
※ただし、【ヒカラボのステッカー】を貼って頂いている方は、名刺無しでOKです。
★対象
・Webサービスやスマートフォンアプリを開発している方
・自分の技術を「世の中の役に立ててみたい」と考えているエンジニアの方
★費用
無料
★場所
※インターネットをご使用いただけます。
参加者の人数状況により、回線が混雑する場合がございますので、
ご自身でWi-Fiをお持ちの方はご持参頂きますと幸いです。
■レバレジーズの運営サイト
フリーエンジニア参画支援サービス: レバテックフリーランス
エンジニア専門転職エージェント: レバテックキャリア
Webクリエイター専門サービス: レバテッククリエイター
エージェントが語るテックブログ: レバテックタイム
エンジニア向けQ&Aサイト: teratail
オンラインスキルシート作成サービス:WHOAMI
★その他
※ヒカラボにお越しの際はお名刺を1枚お持ちください。
※お名刺をお持ちでない方は、写真付きの身分証明証(運転免許証・パスポート・学生証)をお持ちください。
※学生の方、個人の方も是非ご参加ください!
※参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセルいただけますようよろしくお願い致します。
※イベントは、止むを得ず中止させていただく場合がございます。
その際はTwitterとFacebookメッセージでご連絡させていただきますので、ご確認をお願い致します。
Presenter



Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.